ガラスに貼る
屋外の広告・看板商業施設飲食店
向こう側が透けて見え、さらに裏と表で違うデザインが可能なステッカー
シースルーグラフィックス(コントラビジョン)は、ガラス越しの景観を維持しながらビジュアル表現ができる技法です。
細かいドットやストライプの上に複数の色を重ねて、塩ビやPETのシートに出力(プリント)します。
このドットやストライプにより、向こう側が見えるように透過させたり、逆に遮蔽させたりできます。
また、複数の色を重ねるため、表と裏で異なるデザインにする事も可能です。
シースルーグラフィックス(コントラビジョン)の技法ににより、昼と夜、或いは室内外の明るさに差がある時など、環境の違いでビジュアルの見え方が変わるので、魅力的な空間演出ができます。
シースルーグラフィックス(コントラビジョン)の素材は、店舗の窓やドアなど屋外で長時間使用できる強粘着タイプと、短期イベントや屋内装飾などに何度でも貼って剥がせる再剥離タイプがあります。
印刷部分の透過/不透過、片面/両面、ステッカーの素材など、用途や環境に応じて最適な組み合わせをご提案いたします。
※シースルーグラフィックスは、英国コントラビジョン社のライセンスを受けて製作しています。
- 使用場所
- 店舗のショーウィンドウ、車両のガラス窓、パーテーションなど
- こんな時におススメ
- 店舗の入り口ドアに案内表示やイメージビジュアルを貼りたいが、中からは訪問客が見えるようにしたい。店舗の内側と外側で別々のビジュアル表現をしたい・・