壁に貼る天井から吊る
屋外の広告・看板展示会・イベント
内照式看板に使用する塩ビシート
FFシートとは「フレキシブルフェイスシート」の略称で、テント地のような塩ビの大きなシート生地の事です。
ターポリン素材は光を透過しないのに対し、FFシートは光を透過させる素材なので、フレームの中にLEDが入ったライトボックス(内照式看板)で使用されることが多く、現在、大型電飾看板ではFFシートを使用したものが主流になっています。もちろん屋外使用が可能です。
このFFシートに印刷(プリント出力)をして、オリジナル看板を製作します。
お店や社名の文字、デザインなどをFFシートに印刷した後、シートを四辺に引っ張り、テンションをかけて看板フレームに固定します。
FFシートの看板は、従来のアクリル板による看板に比べて色が鮮やかです。
また、最大5m幅の生地に印刷が可能なので、大型看板も継ぎ目がなくきれいに仕上がります。
また、FFシートは軽量で柔らかく、扱いやすくて安全で、印刷したシートはフレームとは別にして筒状に梱包できますので、運搬手配も手軽にできます。
基材にガラス繊維を使用した不燃タイプのFFシートもご用意しています。
不燃タイプのFFシートは[防炎製品]なので、防火地域内の商業施設等で使用できます。(不燃FFシートはガラス繊維を使用しているため、通常のFFシートよりも曲げには弱くなります。)
- 使用場所
- 屋外ビルボード、ビル壁面、店舗内
- こんな時におススメ
- お店の看板を作りたい。 アクリル看板が割れてしまったので、安全な看板に作り替えたい。 建築基準法の防火地域内なので不燃材料の看板を作りたい。 展示会に持ち運びしやすい大型看板を作成したい・・・